5月1日からの大泉の野鳥展に今日も、知人がきてくれました、みなさんの写真が素晴らしいと、お褒めのコメントもいただき、大泉鳥撮りの会の幹事のみなさんに感謝・感謝です、
「センダイムシクイ」
声あげて囀ってるの、聞こえてるか、ふーさんの、好きなビールと「焼酎一杯ぐい」や連休の間は、水流地区は、バーベキューで無理や、高いところから、ごめんちゃい、
「ツバメ」
ふーさん、2015年の日本野鳥の会・会員証・私(ツバメ)やろ、やっと紹介してくれたんや、2014年のソリハシセイタカシギは詳しくブログ載せてたやろ、
「ミヤコドリ」在庫から
ツバメさん、文句言いたいな、私もやっと、紹介してもらったわ、
「ウミアイサ」
ふーさん、にみんな、言いたいことあるんやな、この時期、次から・次へと、今季初撮りの鳥さん、渡ってくるから、ブログに紹介せなアカンやろ、許したり、
「ツルシギ」
この調整池に、私たち仲間・8羽、居てたんや、今まで一羽紹介しただけや、8羽の中で、一番黒いのが私やのに、原辰徳や、
「ツルシギ」
ふーさん、私は、黒い順の2番目や、
「ツルシギ」
ふーさん、一番白い順は私や、仲間との違い、よう判るやろ、おかげでブログに紹介してもらえたわ、仲間から、早く夏場に着替えろ、言われていたけど、よかった、